垂直都市に降る雨

東大院卒が綴る思索の影_記事の内容は全て個人の意見です。

弟論:ブログ論

弟は狂気の人物です。割と派手に弟と話します。話をした内容はその時々色々ですが、勉強になる内容がちょいちょいあるので書いてみても面白いかと思います。

ちょっと思う所があるので細切れにして書き出します。


ブログ論
・ブログを書く理由は整理すべき
ブログを書く理由は人それぞれ。思考の整理なのか考えを発表したいのか。私的にはその両方のつもりでしたが、とりあえず私のブログは目的意識が大変見えにくいようです。…というかそもそもそこまで御大層な目的意識をもって書いている文章ではないので、目的は何かと問われても自分でもよくわかりません。そうですね、今少し考えてみたけど、目的と言えるようなものは一切わかりません。巷に溢れ返る意識高い系ブログのように「一秒で七兆円稼ぐ方法」とか「24時間365日仕事のことを考えて圧倒的成長」とか書いたら良いのでしょうか。残念ながらそこまで立派な人間ではないので、書けませんね。
…とはいえ何らかの目的意識らしきものがあった方が良いとのご指摘は受け入れるべきでしょう。というわけで当面の暫定的目的を定めます。

  • 低回する思考を記録すること
  • 純粋に自分がその時思っていることを忠実に言語化するための訓練


・見やすいブログとは
見やすいブログが何か、という事は分かりません。とりあえず色んな色を多用してな感じにしたらいいのか、図表を猛烈に多用したらいいのか、とか、色々な方法論がありますが、実際カラフルポップ戯言カラフル飾り立てるに何の意味があるのかが分かりません。飾るのがそもそもかなり大変なわけで、図表をバカスカ突っ込もうとすればもっと大変になります。

・教科書的すぎる世界
見やすいブログってなんだよ…と思い実際にはてなブログのトップページに出ているブログをざっと見たところ、教科書に書いてある内容をそのまま書き写してあるような内容のブログが山積み…とか言ったら大変怒られそうですが、実際の所そう思ってしまった以上どうにもなりません。教科書的な内容というか、本の内容をそのまま書き写すだけのものをブログに書くだけならば本の宣伝をする方がいくらか誠実な態度のような気がしますし、本当は「未熟でも稚拙でもいいから、その人の意見が聞きたい」という事でブログを読んでいたような気がします。昔はね。今は違うのかもしれないけど。

・ステーキでも豚の餌でも細切れに
例え松坂牛であったとしても、例え豚の餌だとしても、細切れにしないと食えません。塊のまま皿に乗せて出したとして、それを丸かじりに食おうとするのは相当な冒険です。常識的な神経の持ち主であれば無理だと判断します。
ブログも同じで、私が考えるよりももっと細切れにした方が、書きやすいし、続けやすいし、読みやすい。実際良い事づくめなのです。というわけで私は豚の餌のような文章をちゃんと細切れにして書くという事を、ある程度意識して書こうとしています。実際にできているのかは甚だ怪しいところです。